2011年度デフレクお知らせ

朝ドラ@青年部長代行&事務局長です(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

いよいよ代議員会が近づいており、どたばたです(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

しかも新旧交代時期なので資料作りではややこしい状態です⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

新事務局へ引き継ぐときにはしっかり引き継がないと(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

ところで、東日本大震災以来半年経過しましたが、まだ復興が見られていない部分がありますが一日早く復興したいの祈っています。

もっとも深刻な被害を受けている福島県は一刻も早く深刻状態から脱出したいものである。

福島県といったら「赤べこ」が有名であり、その「赤べこ」はべこが牛のことであり、会津柳津・福満虚空蔵尊圓蔵寺の建立のさい、最後まで働き通したのが赤色の牛と伝えられており、辛抱・努力という意味を含ませている見方もありました。

Ca3a0012

赤べこの張子

Ca3a0014_3

赤べこのマスコット化された「赤べぇ」。
「赤べぇ」は、会津若松キャペーンのために、2004年に登場した。今は人気を呼び、シールやぬいぐるみなど販売されていた。

赤べこのように、辛抱・努力してがんばろうかと思っている僕でした。

で本題に移します~o(_ _)oペコッ

2011年度関東デフレク開催お知らせです。

日時:平成24年1月28日(土)~29日(日)

場所:新潟県石打丸山スキー場

宿泊先:林徳旅館

定員:30名

参加対象:関東各都県青年部会員(会員制)、賛助会員、全通研会員、各都県青年部長推薦があった方、非会員

参加費:

1)体験工房コース(1日リフト券付・1泊2食(夕・朝食):会員12、500円・非会員13、500円・学生会員、非会員11、500円                                ※体験工房コースの参加費の中に2日目の体験工房の費用が含まれています。            ※1日目スキー&スノボ 2日目体験工房「大源太」                           (大源太にて行われるのはそば打ちor笹だんご作りになります)                     

2)滑走コース(1.5日リフト券付・1日2食(夕・朝食):会員14、000円・非会員15、000円・学生会員、非会員13、000円

3)もっと滑走コース(2日リフト券付・1日2食(夕・朝食):会員14、500円・非会員15、500円・学生会員、非会員13、500円

申込先・問合先:各都県青年部事務局または関東ろう連盟青年部事務局長:朝香まで。          FAX03-5879-4303 E-Mail:akebono@jr-asahi.com

〆切:平成23年12月27日(火)必着(関東青年部事務局受付は26日まで)

注意:申し込み締め切り後いかなる理由があっても参加費は返金できません。

また体験工房コースで4名以上申し出が無かった場合、「滑走コース」or「もっと滑走コース」のどちらになります。

託児はご用意したしません。

スケジュール:

○1日目(1月28日)

8時30分:受付                                                              

9時20分:宿泊先にて全体集合

9時30分:滑走開始

18時:夕食

20時:交流

○2日目(1月29日)

7時30分~:朝食

※滑走者のみ

8時30分~:滑走開始

12時15分:宿泊先にて解散

※体験参加者の方のみ

9時20分;宿泊先出発(送迎バス)

9時50分:越後湯沢駅着

10時05分:越後湯沢駅出発(路線バス)

10時22分:体験工房「大源太」着

11時~:体験「笹だんご」&「そば打ち」

13時15分:体験工房「大源太」発

13時40分:越後湯沢駅にて解散

アクセス方法

電車の方

JR越後湯沢駅⇔宿泊先「林徳旅館」までバス送迎あり(約20分)

1日目(1月28日):越後湯沢駅8時30分発

(たにがわ401号東京駅6時32分発、大宮駅6時58分発⇒越後湯沢駅8時06分着)   (Maxとき303号東京駅7時発、大宮駅7時26分発⇒越後湯沢駅8時11分着)              ※スキーシーズンオンで臨時運転あり、1月頃時間チェック要                             ※指定席希望の場合1ヶ月前に指定席確保推奨(1月28日⇒12月28日10時~販売、1月29日⇒12月29日10時~販売)

2日目(1月29日):宿泊先発9時20分(体験工房参加者のみ)

2日目(1月29日):宿泊先12時30分発(滑走者のみ)

車でお越しの場合

関越自動車道塩沢石打I.Cから一般道で5分

案内書と申込書はこちら

「2011KANTO-DEAF-HUYU-01.pdf」をダウンロード

「2011KANTO-DEAF-HUYU-02.pdf」をダウンロード