全国ろうあ青年部活動者会議
…略して「全青活」。
これまで西日本、東日本と開催していたものを、全国規模として1977年に大阪で初めて開催しました。
毎年1回、加盟団体(青年部)の幹部を対象に研修会を開催しています。
過去の開催一覧
回 | 期間 | 会場 | 開催地 | 中央委員長 |
1 | 1977/6/11~12 | 大阪市立大畑山会館 | 大阪府 | 石野富志三郎 |
2 | 1978/9/2~3 | 佐賀県ユースホステル | 佐賀県 | 〃 |
3 | 1979/5/19~20 | 東京都オリンピック記念青少年総合センター | 東京都 | 〃 |
4 | 1982/7/13~14 | 京都府立青年会館 | 京都府 | 〃 |
5 | 1983/7/16~17 | 新潟市社会福祉センター | 新潟県 | 〃 |
6 | 1985/7/13~14 | 熱海市岩間荘 | 静岡県県 | 吉田正雄 |
7 | 1986/7/5~6 | 広島県佐伯郡宮島町・宮島ロッジ | 広島県 | 〃 |
8 | 1987/7/4~5 | 福井県芦原温泉 | 福井県 | 大竹浩司 |
9 | 1988/6/18~19 | 群馬県伊香保温泉・観音荘 | 群馬県 | 小枝豊(代理) |
10 | 1990/7/7~8 | 名古屋市健身会館 | 愛知県 | 松本正志 |
11 | 1992/7/25~26 | 東京都よみうりランド会館 | 東京都 | 荒川健一 |
12 | 1993/7/24~25 | 尼崎市労働福祉会館 | 兵庫県 | 〃 |
13 | 1994/7/23~24 | 岡山市県総合社会福祉会館 | 岡山県 | 一色秀和 |
14 | 1995/7/22~23 | 仙台市福祉プラザ | 宮城県 | 〃 |
15 | 1996/7/20~21 | 金沢市松ヶ枝福祉会館 | 石川県 | 〃 |
16 | 1997/7/19~20 | 福岡市あいれふ | 福岡県 | 大窪康之 |
17 | 1998/7/18~19 | 岐阜市南部コミュニティセンター | 岐阜県 | 〃 |
18 | 1999/8/28~29 | 宇都宮市総合福祉センター | 栃木県 | 〃 |
19 | 2000/7/22~23 | 愛知県社会福祉会館 | 愛知県 | 〃 |
20 | 2001/7/21~22 | 滋賀県草津市立サンサンホール 大津市立ふれあいプラザホール |
滋賀県 | 〃 |
21 | 2002/7/20~21 | 川崎市民プラザ | 神奈川県 | 〃 |
22 | 2003/8/30~31 | 静岡県総合社会福祉会館 | 静岡県 | 和田卓二 |
23 | 2004/7/17~18 | 神戸しあわせの村 | 兵庫県 | 〃 |
24 | 2005/7/16~17 | 埼玉県新座市 | 埼玉県 | 〃 |
25 | 2006/7/15~16 | 全国手話研修センター | 京都府 | 嶋本恭規 |
26 | 2007/7/28~29 | 高知県南部健康福祉センター | 高知県 | 〃 |
27 | 2008/7/19~20 | 岡山市中央公民館 | 岡山県 | 〃 |
28 | 2009/7/18~19 | ヒューマンぷらざ | 東京都 | 〃 |
29 | 2010/7/17~19 | 唐津市七山公民館 | 佐賀県 | 〃 |
30 | 2011/7/30~31 | 石川県社会福祉会館 | 石川県 | 〃 |
31 | 2012/7/28~29 | 埼玉県立スポーツ総合センター | 埼玉県 | 廣田喜春 |
32 | 2013/9/28~29 | 福島県総合社会福祉センター | 福島県 | 〃 |
33 | 2014/7/19~21 | 広島市三滝少年自然の家 | 広島県 | 〃 |
34 | 2015/8/8~9 | 高松市生涯学習センター 高松市総合福祉会館 |
香川県 | 〃 |
35 | 2016/7/16~18 | 国立女性教育会館 | 埼玉県 | 〃 |
36 | 2017/8/12~13 | 国立大学法人 筑波技術大学 | 茨城県 | 〃 |
37 | 2018/7/14~15 | 静岡県総合社会福祉会館シズウエル | 静岡県 | 吉田航 |
38 | 2019/8/10 | 名古屋市公会堂 | 愛知県 | 〃 |
39 | 2020/7/18~19 | 新型コロナウイルス感染症拡大のため【中止】 | 岡山県 | 〃 |
40 | 2022/2/11 | オンライン(Zoom) | - | 〃 |
41 | 2022/7/16 | オンライン(Zoom) | - | 清水愛香 |