第22回夏季デフリンピック競技大会が近づいています

22nd-Summer-Deaflympics

第22回夏季デフリンピック競技大会2013

2013年7月26日~8月4日までブルガリア・ソフィア周辺で開催されます。
ブルガリアってどこ??って思った方は、世界地図をチェック笑

日本からもたくさんの選手が派遣されます!

5月より日本選手団公式ウェブサイトが公開されました。
http://www.jfd.or.jp/sc/sofia2013/

デフリンピックって?と思われた方は、下のHPを見てください。
http://www.jfd.or.jp/deaflympics/index.php

政府インターネットテレビに、デフリンピックについての紹介動画が掲載されました。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7866.html

様々なウェブサイトでデフリンピックが紹介されています。
これをきっかけに認知度が上がるといいですね♪

日本選手の活躍を楽しみにしています(*^_^*)

近畿ろうあ者体育大会in大阪①

 だんだん暑くなってきましたが、いかがお過ごしですか。

  さて、先日5月11日(土)12日(日)、近畿ろうあ者体育大会が大阪で開催されました。
 7月にデフリンピックが開催されるにあたって、スポーツをしている青年部会員はどれだけいるのかな~?と気になり、急遽取材いたしました。

 野球28名、卓球13名、バレー25名、テニス9名、ボウリング1名・・・合計75名の青年部会員が参加されていましたw(゚o゚)w

 全大会の様子がこちら

IMG_0082

  野球、卓球、テニスのインタビューはKinsei1号にて掲載予定です!

  バレーボールでは、デフリンピック日本代表選手に内定した安積姉妹(兵庫県)に取材
  それがこちら

  バレーボール協会からのTシャツのPRもありました♪

 最後に、実行委員&要員された方々お疲れ様でした。
 要員へのインタビューもどうぞ♪
 ①

 ②

第47回全国ろうあ青年研究討論集会In京都公式HPご案内

GWはどうでしたか~?天気にも恵まれ、良い休暇を過ごせたことと存じます。

さて、第47回全国ろうあ青年研究討論集会IN京都の公式HPのお知らせをいたしますので、随時チェックしてみてくださいね~☆

第47回全国ろうあ青年研究討論集会In京都 
公式HP
http://zsk47kyoto.web.fc2.com/

第61回全国ろうあ者大会 in山形へ行こう!

今年の6月12日(水)~16日(日)に第61回全国ろうあ者大会が山形県で行われますー!

全国ろうあ者大会 001各府県の協会に案内パンフが届いてると思います♪

案内パンフの17ページに「青年のつどい」が載っています。

ブロック自慢大会・さくらんぼ種飛ばしゲームをするようです♪
近畿のみんなで近畿とは!を自慢しに行きましょう。

4月5日(金)までに地元の協会へ申し込んでくださいねー(*・ω・)ノ

近畿ろうあ連盟青年部幹部研修会

 2013年3月16日(土)京都府亀岡市にて近畿ろうあ連盟青年部幹部研修会が行われ、各府県から20名が集まりました。

近青幹部

みなさんもご存知の日本聴力障害新聞及び季刊「MIMI」の拡大等、存在意義を再認識というテーマのもと、日本聴力障害新聞デスクの豆塚 佐世氏に講義をしていただきました。

講演

 豆塚氏が日本聴力障害新聞に関わることになったいきさつや、機関紙・誌の目的や今後の機関紙についてどうあれば魅力的になるか?2つに分かれ、グループトークを行いました。
 機関紙の目的として、情報を得る・仲間と情報を共有する・外部に理解を求める・つながり・記録として後世に残す、そうすることでコミュニケーションが拡がっていくことが大事であることを再認識しました。
 グループトークでは、「日本聴力障害新聞のこども版は?」「デフアスリートに関する情報は?」「国際情報もほしいな~」「漫画・小説の連載があればいいな~」とか、「行事に連動した情報(観光スポットやグルメ等)を載せた新聞を持っていけば100円OFFサービスとか…」「電車の吊り誌でPR、駅の売店やコンビニでの販売」そして、やはりスマホでの購読希望者が多数でした。

グループトーク2
グループトーク

 
みなさんの周りで日本聴力障害新聞・季刊『MIMI』購読していない人を見かけたら、勧めてくださいね~☆
職場の人にも、こんなことしているんですと見てもらって理解してもらう、家族や親せきにも理解してもらうのにいいかもしれないと思いました。
 

西日本幹部研修会

桜がやっと開花しましたね~。

花粉症で目がかゆくてたまりません苦笑。それでも、桜を見に行く計画をしております笑

さて、3月9日、10日に「西日本幹部研修会」に行ってきました。
西日本幹部研修会とは・・・西日本の各府県青年部役員が集まって、情報交換や勉強をしたりしています。
あっ、勉強ばっかりじゃないよ。ちゃんと交流会もしてますよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

広島駅について、さっそく会場へ・・・っと思ったら、広島名物が食べたい!ということで、広島焼きを食べに行ってきました~。

20130309_114223

いきなり、広島焼きの写真、失礼しました(´∀`*)
気を取り直して・・・。

開会式で、各ブロックの青年部長から挨拶♪近畿はもちろん、新井委員長。
BlogPaint

近畿のみなさん、手あげて~という質問にたくさんの人が答えました笑

講演会では、「原爆体験と放射能について」。第2次世界大戦を経験した方に来ていただいて、講演していただきました。
詳しくは、3月に発行されるKinseiに載っているので見てください~。

3

夜は・・・、やっぱり交流会♪
西日本の各府県から50人以上も集まり。。。にぎやかな夜となりました笑
BlogPaint
実行委員長のあいさつでかんぱーい。
飲んで飲んで食べて食べて。。
飲みすぎて顔が真っ赤になった人、
食べたりなーい。食べ過ぎたーという人などなど。たくさんいました。

BlogPaint

んっ?撮るの?
お、撮って~。
撮る前に食べさせて~

という声が聞こえてきそうです笑

2日目は、平和祈念資料館の見学。
初めて来る人もいれば、2回目、3回目という人もいました。

広島青年部の役員から、原爆記念公園、原爆ドームなど説明していただきました。
さすが、地元の方!様々な質問に答えていました。
BlogPaint

BlogPaint近畿ブロックのみんなで集合写真!

その横で、九州ブロックが集合写真を撮っていました笑

今回の研修では・・・、原爆、原発どう違うのか?本当に必要なのか。。。様々なことを学ぶことができたと思います。それらをどのようにして次世代へ伝えるのか・・・考えさせられました。

新年あけましておめでとうございます

昨年は、試行錯誤しながら広報を任せていただきました・・・
あたたかく見守っていただきありがとうございました。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします( ´_ゝ`)ノ

委員長の挨拶です~

新年あけましておめでとうございます。
昨年も当青年部に加盟団体の皆さん、及び関係団体の皆さんから様々なご支援とご協力をいただき、無事新年を迎えることができました。

昨年4月から新体制に代わり、この一年はとにかく勉強、勉強の連続だったように思います。
会員皆さんには不安を与えてしまうことも多くありました。
しかしこれを課題としてしっかり捉え、
会員と役員という垣根を越え、仲間のつながりを積極的に持つことで、
近畿6府県同士のつながりをより強めていきたいと思っております。
本年も役員一同、会員との一体感を持ちながら、活動にまい進してまいりたいと思います。

昨年は政治的、社会的に多くの変化がありました。
総合福祉部会の骨格提言が無視された「障害者総合支援法案」の採択。
香川県高松市でおきた、市外への手話通訳派遣が拒否された問題。
そして…政権交代。
そんな情勢の中、私達は全国一丸となって、
情報コミュニケーション法、手話言語法制定に向けての署名活動、啓蒙活動に動いてきました。

当青年部としては、第44回近畿ろうあ青年研究討論会を滋賀で開催し、
昭和45年の第3回近畿ろうあ者大会で自分達の声を社会に届けるために果敢にデモを起こした当事者4人を招いて、パネルディスカッションを行いました。
先人たちのエネルギッシュなろうあ活動の話は、いつも私たちの心を鼓舞してくれます。
そして社会に私達の声をしっかり届ける具体的な施策について、よりいっそう深く考えることができたのではないかと思います。

他にも、兵庫県豊岡市での第26回ヤングフェスティバル、
滋賀でのU35との交流会、また一年ぶりに和歌山で近畿ろう学生懇談会との合同企画も開催でき、
どれも有意義な集会にすることができました。

これからも、真の意味での人権が保障された豊かな生活を目指して、
近畿各地で暮らすろう青年同士、自分の声を社会に届けるため、
今後の政治の動向に注視し、共に考えていかなければならないと感じています。

特に今年は、
10月3~4日、京都府にて第47回全国ろうあ青年研究討論会が開かれます。
全国のろう青年が集うこの大会。
近畿としても全面的に協力する形で、6府県青年部全員で一丸となって盛り上げて行きたいと思います。
様々な企画を検討中ですので、是非お楽しみに。

今の私たちの任期は後一年すこしです。
残された期間の中で、昨年で感じた課題や目的をしっかり持ち、よりよい青年部を目指して頑張っていきたいと思います。

『近畿はひとつ』。
これを今年も変わらず合言葉として、全力で走っていきたいと思います。

どうぞ2013年も近畿ろうあ連盟青年部を宜しくお願い申し上げます。

第46回全国ろうあ青年研究討論会IN北海道

久しぶりにブログ更新!

先月の・・・11月23日(金)~25日(日)に北海道で第46回全国ろうあ青年研究討論会が行われました。

全国から262人ものの人が北海道札幌市に集まりました!

開会式では、実行委員長をはじめ方々の挨拶、講演ではカムイ族のこと、カムイ族の継承とろうあ活動のつながり等拝聴いたしました!カムイの音楽や踊りもあり、聞こえないけれども見て楽しむことが出来たと思います。

夜は、きりんビール園で交流会!!

2日目は、入門コースをはじめ5つの分科会に分かれ、討論が行われました。
各ブロックの様子、取り組みなどを報告しあいました。どの分科会も熱~く議論が交わされていました♪

夜は、同じ分科会の人たちと居酒屋で交流会♪
全青研ならではの醍醐味でしょう♪毎年行われているのでそれを楽しみにしている人もいるハズ。

楽しみすぎたので写真を撮るのを忘れました。すみません汗

3日目は、2日目の分科会内容の発表。それぞれの分科会でどんな討論が行われたのか…などなど報告しました。それぞれ地元へ持ち帰って参考にしたり・・・と。
下の写真は入門の発表です
BlogPaint

次回第47回全国ろうあ青年研究討論会は・・・古都の京都にて開催されます!!
平成25年11月2~4日(土祝月)さあ!!行こう!!京都へ!!!
BlogPaint
BlogPaint

近畿ろう学生懇談会&近畿ろうあ連盟青年部合同企画in和歌山

1222()23()に、和歌山市にて合同企画が開催されました

 近畿各地から26名の参加がありました。
 1日目はまず3つのグループに分かれて2つの若者らしいテーマに沿って気軽にディベートしました。
 グループディベートその1

 1つ目のテーマ「今日が地球最後の日。あなたは信じる?信じない?」


 2つ目のテーマは「キスするとき口がくさかったらどうする?我慢する?しない?」

 近青研のような堅い討論ではなく、気楽に話し合えることができたのが良かったと思われます。

 そのあとテーブルを1つの輪にして「恋愛」をテーマにぶっちゃけトークを話しました。

1日目の様子
 
 夜は交流会でおいしい食事をとりながら、府県を超えてより親睦を深めました。

交流会の様子

 翌日の2日目は最初に各府県青年部、近畿ろう学生懇談会、近畿ろうあ連盟青年部の組織や行事などを紹介し合い、質疑応答もしました。

2日目の様子
 
 続いて「就職」をテーマに社会に入ったときに気をつけること、心構えなどを先輩から学生に向けていろいろ助言をしました。

 この企画を通して、青年部とろう学生懇談会との繋がりを強めることができたのではないでしょうか。

集合写真

 

PAGE TOP