近青研in京都実行委員長よりのメッセージが届きました。

前回、今年の近青研の参加人数が100名突破したことで、
現在京都で大会の準備もいよいよ大詰め、なところの実行委員会から、
実行委員長よりの言葉をいただきました。

実行委員長の古本さん、お忙しい中ありがとうございました!

b001

この度、参加人数が100名突破したこと、実行委員長としてもそうですが、
一青年部員としてみなさんのパワーが健在であることのアピールができたのではな
いかとうれしく思っています。

このパワーを当日更に熱く燃やせるように実行委員一同頑張って準備して、
古都京都でみなさんをお待ちしております。

近畿は一つ、頑張ろう!

これは奇跡かはたまた必然か!? 近青研in京都の参加人数

いよいよ、近青研in京都まで、残すところあと1ヶ月ほどとなりました。

現在実行委員会では最後の追い込みに入り、集まった申し込み書をもとに、
分科会の振り分けや当日プログラム作成に奔走しているそうです!

さて、気になる参加状況ですが…
なんと、なんと!

100人突破してしまいました!!!!(2010年09月28日現在)

002

(2010年09月28日現在)

実にこれは十数年ぶりの集客数なんだとか。
確かに去年までは80名前後でしたが、これをゆうに超える集まりぶりです。

予想以上の集まりに、近畿はうれしい悲鳴(笑)
大会当日は、記念講演や交流会、そして分科会と、
例年にない盛り上がりを見られることまちがないなしでしょう!

楽しみであります!

全青活in佐賀 史上最長の二泊三日の共同生活で学んだもの

7月17日~19日まで、全国ろうあ社活動者会議in佐賀が開かれました。
佐賀県へ全国の役員が集まり、史上最長の2泊3日で、生活をともにすごしました。
佐賀県の自然あふれる、ロッジ。
各ロッジに5~7人が一緒に寝泊りをし、共同生活をおくりました。
協力しながら生活をすることで、活動に不可欠な協調性をはぐくむことができたのではないかと思います。

一日目は開会式のあいさつのあと、
やはり恒例のミニテスト、
それから青年部の三本柱のうちの仲間作りにむけての集団活動とはなにかを学ぶために、
チームビルディングや、ワークショップを行いました。

jfdys-leader001
チームビルディングとはこうだ!

jfdys-leader002
皆で真剣にチームビルディングに取り組む…

二日目の午前は公民館前に集合し、そのまま、川へ!
午前はみんなで川へもぐりました。
気持ちいい~!

jfdys-leader003
きもちいいよ~!

jfdys-leader004
冷たくてなかなか入れないひとも…(笑)

jfdys-leader005
やっぱりこれでしょう、水掛け(笑)

昼からはお弁当を堪能したあと、
韓国のソウルろう協会中区支部長 キム氏による講演がありました。
WFD APYS役員も兼任しているキム氏から、「国際活動~WFD APYSとは~」をテーマに掲げ、
わかりやすい国際手話で、人権、ろうあ運動などについて講演いただきました。

jfdys-leader006
キムさんの国際手話は大変わかりやすかったです!

jfdys-leader007
組織とはなんたるかを、鳥に例えてわかりやすく解説していただきました

jfdys-leader008
これで国際活動にますます興味がわいた人もいたのではないでしょうか

三日目はグループにわかれ、例えばどのような問題に直面したらどう解決していくかを考える、
役員としてのスキルアップのためのエバリューションが行われました。

この三日間、非常に内容の濃いものだったのではないかと思います。

共同生活の中で、
朝ごはんはそれぞれのロッジにて、
数人と協力して、パンや目玉焼きなどをつくり、
集団活動としての協調性をも学んだように思います。

参加した役員の皆様、お疲れ様でした!
ここで学んだこと、経験したことを、是非近畿各府県での役員活動に活かしていきたいと思います!

ヤングフェスティバルin奈良の、あの丸秘ムービーが…解禁♪

7月初旬に行われたヤングフェスティバルin奈良。
80人越えの参加者で賑わったあのイベントで、最後に何が行われたか皆さん覚えていますでしょうか。

そうです、罰ゲームです。
見ている側は楽しい、やる側はなんとも恥ずかしい、あの罰ゲームです。

その罰ゲーム…
実はこっそり、近畿青年部の広報部が撮影していたのです!(▼∀▼*)ウフフ

その動画がいよいよ解禁♪(笑)
なんとも皆さんそれぞれがかわいらしく微笑ましい内容となっています♪

全青研in山形のPV を発見!

なんと、全青研in山形のプロモーションビデオが届きました!

なんとも面白い仕上がりになっています、お笑い要素が盛りだくさん☆
現在実行委員の方では、全青研にむけて準備に奔走しているとか。
楽しみになってきましたね~♪

プロモーションビデオは以下からどうぞ☆

全青研in山形 PV」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

第44回全国ろうあ青年研究討論会 in山形へ行こう!

今年も11月にやってきます、全国ろうあ青年研究討論会。
今年は山形にて行われます。

近畿一丸となって、いざ山形へ、思いのたけをぶつけにいきませんか?
また新しい全国の仲間と出会い、交流を深める年に幾度とないチャンスです。

詳細のお問い合わせ、お申込みは所属青年部まで☆

以下、去年の岡山大会に参加した近畿メンバー集合写真です☆↓↓
001

近畿青年部オリジナルポロシャツ、絶賛販売中!

KFD-002

2010年限定の、オリジナルグッズをただ今販売中です。

今回のオリジナルグッズは、さわやかな青に黄色のロゴが映えるポロシャツです。
まだまだ残暑が厳しい中、大活躍すること間違いなしのポロシャツ。

ぜひ、皆様のお手元にもおひとつどうぞ!
購入希望者は所属青年部までお問い合わせくださいませ☆

第42回近畿ろうあ青年研究討論会 in京都にいこう!

今年10月9日~10日にかけて、
第42回近畿ろうあ青年研究討論会 in京都が開かれます!

今年のテーマは、~未来を創造できるか?Yes,we can!~
我々ろう青年に未来はあるのかを討論する記念講演などがあります。

現在、臨時号が発行されていますので、
気になる方は気軽に所属青年部までお問い合わせください☆

なお、現在第二次募集中です。
〆切:9月9日まで

まだまだ間に合いますので、
皆様奮ってご参加ください!
KFDYS-001

第60回近畿ろうあ者大会 青年のつどい

近々、兵庫にて行われる、第60回近畿ろうあ者大会。
ここで、今年度から、青年のつどいが開催されます!

ろうあ青年たちは、「先輩達と交流したい!」という思いから、
近畿ろうあ者大会の場を借りて、交流の場を設けました。

参加費は無料となっております。
(ただし、近畿ろうあ者大会に参加する青年部会員であることが参加条件となっています)

申込み〆切:9月21日(金)

お申込みは、所属青年部まで☆

KFD-001

ヤングフェスティバルin奈良 が行われました!

7月3日(土)、奈良県の男女共同参画センター「あすなら」にて、
第26回近畿ろうあヤングフェスティバルin奈良が開かれました。

近畿6府県から総勢81名の参加があり、例年よりも多くの参加者で大変賑わいました。

yf001

ヤングフェスティバルは、年に一回行われる、
近畿6府県の青年部会員、県サ連加盟手話サークル関係者などなどが集い交流を深める行事です。
特に青年部に入って間もない会員たちなどにとっては、
近畿6府県の青年部会員同士で気軽に交流できる絶好の機会だったのではないかと思います。

今回のヤングフェスティバルでは、まず近畿各6府県青年部の紹介から始まり、
青年部初心者にとって、各府県の青年部の組織や活動状況を知るいい機会となりました。

yf02

挨拶を行う近畿ろうあ連盟青年部委員長代理の、安井さん

yf003

兵庫代表 古さん

yf004

奈良代表 岩坪さん

yf005

和歌山代表代理 藤岡さん

yf006

京都代表 古本さん

yf007

大阪代表代理 竹本さん

その後、室内でのレクレーションとして、参加者全員が7グループに分かれ、
グループ対抗戦でゲームを楽しみました。

yf008

○×ゲームで、答えはどっちか相談しあっています。

yf009

yf010

ジェスチャーゲーム

yf011

ほかにもお絵かきゲーム(お題を自分の記憶だけを頼りに絵に起こす)などなど、
グループで協力しあいながら、チーム同士で得点を競い合う内容でした。

結果は!!
yf012

同点はジャンケンで…
yf013

結果的に一番得点が低かったチームには罰ゲームもあり、大変盛り上がりました。

ヤングフェスティバルの企画が終わったあとも、盛り上がりが冷めやらず、
奈良駅近くの居酒屋で皆と夕食、飲み会を開き、夜遅くまで楽しく過ごしました。
40名もの大人数で時間を忘れるほどの盛り上がりを見せました。

今回のヤングフェスティバルに参加して、青年部会員になって間もない参加者から、
「大変楽しかった、また同じような企画があったら参加したい」という声が多数寄せられました。

来年は滋賀で行われます。
引継ぎでは、滋賀のフレッシュな顔ぶれがそろい、PRも行われました。
yf014

また来年会いましょう!

PAGE TOP